HOME > パーツ取付 > 施工例 詳細
ポルシェ996です。
今回はポルシェ996のヘッドライトの不灯とワイパーの不動でした。
それと入庫後にエンジンがかかりにくいことが一度ありました。
ヘッドライトはロータリースイッチを回しても無反応でワイパーのスイッチを入れても不動でした。
電装部品が反応していなくてIG(イグニッション)スイッチの感触もおかしかったので関係があるのかもと思い一度キーシリンダーを脱着して分解しました。
IGスイッチをばらして見てリターンスプリングの位置が悪くて接点も少し荒れていたので直接ハーネスをバイパスしてテストするとエンジンが始動してヘッドライトも正常でしたので原因はIGスイッチの不良と判断してIGスイッチを交換しました。
交換後ワイパーの点検をしてみてそれもスイッチの接点が荒れていたのでワイパースイッチは接点を磨き再び症状が出てから交換します。
IGスイッチはエンジンの始動不良にもつながりますので接点を磨いてギリギリで使用することは避けて新品に交換しておきます。
それとエンジンオイル交換と安全点検です。
点検の結果リヤ電動ファンは少し異音が出ていましたので次回に交換します。
あと灰皿をなくしたようで新品を注文しました。
なんと灰皿が2万円を越えるとは・・・・お客様に確認してから注文しました。