HOME > パーツ取付 > 施工例 詳細
ナビ取り付けです。
今回はBMWのZ3の持込ナビ取り付け、ヘッドライト交換、シートレールのガタ修理、リヤショックからのコトコト音修理です。
今回のナビはロッドアンテナ式のモニター別置きタイプでしたので本体のおき場所が無くトランクの中に固定しました。
ちなみにナビのモニターをダッシュボードに取り付けた場合前方の視界が確保できない場合は車検に通らない事がありますので取り付け位置は結構限られます。
ヘッドライトは流行のイカリングってやつが入っているタイプに交換するだけでした。
輸入品でしたので配線の色が違いLEDで光るので配線を割り込ます前にテストしてから結線します。
リヤショックの異音はショックのアッパーシートのゴムブッシュがヘタってサイドの金属に触れてコトコトと音が鳴っていました。
ショックを外しアッパーシートASSY交換して完了です。ブッシュは基本的に左右同時に交換します。
最後にシートのガタですが電動シートのウォームギヤのクッションをしているゴムが長年の使用でヘタリガタがでていました。
シートを外し電動モーター部をバラしてガタが出ている隙間に硬質プラスチックのカラーをいれ(打ち込んで)元通り組立てて終了です。