HOME > パーツ取付 > 施工例 詳細
アクティーのコンデンサーファンモーター取替え
夏になるとACの修理が大変多くなります。
今回はお客様から電話があり走行中には少し冷えて止まると全く利かない状態でした。
原因はコンデンサーファンモーターが動かない状態でした。
室内のエバポレーターが室内を冷やし気化したクーラーガスをコンプレッサーで圧縮し液体にする時に高熱になります。それをラジエターの前やフロワーの下についているコンデンサーで冷やします。
モーターが止まり冷やせないと高温になり冷えが悪くなります。
アクティーはフロワーの下にコンデンサーが独立してついていますので部品が入るまで入庫を待ってもらい
来店時にその場で交換とガスチャージをしました。
今回はコンデンサーがホコリなどで大変汚れていたので取り外しスチームで洗いました。
おかげで冷えは元通りになりましたが室内側のブロワーモーターが弱っていまして最大にしても『中』ぐらいの風量でした。